2015/04/22

茨城県筑西市から『百笑米有機栽培ミルキークイーン、古代米セット』が届きました~!



ふるさと納税寄付先 : 茨城県筑西市

寄付金額 : 10000円

特産品名 : 百笑米有機栽培ミルキークイーン、古代米セット

内容 : ミルキークイーン5kg 、赤米100g、黒米100g、翠米100g

申し込みから到着までにかかった期間 : 3週間程度でした。(ふるさとチョイスで申し込み後郵便局で振込)





大嶋農場のパンフレット、放射能測定結果報告書のコピー、商品紹介の紙などといっしょに、米ブーケが・・・




洒落てる・・・? なにか気合いを感じます。 

縁起がいいものとかかな?



 

JASマークがついてます。 こだわりの有機栽培。

沖縄産の塩やはちみつを使って食味をよくしたり・・

除草剤や化学肥料を使わないとか・・・

いろいろなこだわりがあるようです。





早速、炊いてみたところ・・・ なんか、黄色い粒が米についてる・・・?

食べてみると、思ってた味と違いました。


私はミルキークイーンが好きで、よく食べますが、いままで食べたことがない食感でした。

多少のざらつきがあるような・・・ないような・・・?

たぶん、これは黄色い粒のせいかと。


これってなんだろうと思って調べたところ、

どうやら胚芽米だということがわかりました。(たぶん。)

胚芽米は白米よりも栄養価が高いらしい。

いったいどこまでこだわっているのでしょうか・・・? 


食味は『ミルキークイーン』と『こしひかり』のブレンドのような感じがします。

さっぱりとしたミルキークイーン。かな? 

で、粘り過ぎないからどんな料理にも合いそう。



健康になれそうです。 ごちそうさまでした。

次は古代米いきます・・・ つづく。


2015/04/20

四万温泉と言えば、積善館『元禄の湯』?


やまぐち館からは、ちんたら歩いても10分くらいでした。


こんなのとか・・・


こんなのとか・・・

アートな感じ。

『もののけ姫』とか『天空の城ラピュタ』で出てきそうな・・・?




途中に共同浴場もありました。が、ここはスルーです。

見た目は可愛い。。

川のすぐ横なんだけど、増水とか大丈夫なんでしょうか・・・? 


 

ここは『千と千尋の神隠し』ですね。 

千尋とカエルが息を止めて渡る橋じゃなかったでしょうか?ハクも? 違う?

ここを渡れば積善館本館。 

『元禄の湯』の窓も見えます。ワクワクヽ(^o^)丿



日帰り入浴の案内が出てました。 なんとか終了ぎりぎりに飛び込めそう。

元禄の湯の入場締切16時、利用終了17時。




『元禄の湯』です!千と千尋です!

写真撮影禁止なので、この画像は積善館HPよりいただきました。

他の方のブログでは、案内の人が感じ悪いとか、

脱衣所が風呂と一緒で湿気るとか汚いとか・・・

いろいろ不安もありましたが、案内のお兄さんは明るく親切でした。

自販機で券を買い入場、コインロッカーで湿気たら困るものを入れます。

コインロッカーは休憩所にありました。




普通にきれいなコインロッカー。

でも、後になって思えば、今回はいらなかったかな~?

と言うのも、着替える脱衣スペースが、風呂のすぐ近くにあるから。

荷物が心配なら、こまめに見てチェックしながら湯につかるもよし。

でも、お客さんの多い繁忙期ならコインロッカーを使ったほうがいいかな・・・



『元禄の湯』は無色透明の湯。

5つの風呂はきれいに清掃されていて、気持ちよく入れました。

洒落た窓から光が入っていて、上の画像のように明るく素敵な温泉でした。

本日は、他に2名の方がいらっしゃいました。

が、いつの間にか自分ひとりの、貸切状態。 

5つの風呂を渡り歩いて元禄の湯を満喫しました~(*^。^*)



一つ残念だったのが、他の混浴風呂とセットの料金になってること。

風呂は一つで十分だし、混浴って入る人いるんでしょうか・・・

少ないよね・・・たぶん。女子は。

別々の料金にして安くするとか、今と同料金でもタオル付だったらいいのにな~



でも、いい温泉でした~ また来たいです!



2015/04/19

春の四万温泉。中之条町は桜が満開でした。


中之条駅へ向かいながら、車窓から写真を撮ってみました。 桜満開!


遠くの山沿いにも桜が・・・ なんだかとってものどかで癒されます~。


中之条駅を去っていく特急草津の写真。 向こうに満開の桜が・・・


駅を出れば目の前に四万温泉行のバスが待機していました。

すぐにわかるので初めて四万温泉に行く方も安心ですね。



本日の宿、『四万やまぐち館』へ到着。 ふるさと納税感謝券使えます。

雨が降って来ましたが、宿がバス停の目の前だったので傘がなくても大丈夫でした。


荷物を置いて、早速、積善館 『元禄の湯』 へ向かいました。

高崎駅から中之条駅あたりは桜が満開の春でしたが、四万温泉はまだまだ冬でした。

ちょっと肌寒く、ちょっと木々もさみしい感じで・・・。

四万温泉は新緑と紅葉に季節が人気があるようですが、今はオフシーズンなんでしょうか?

旅行客が少ない・・・?

これはもしかして、温泉貸切状態なんじゃないか?? (*^。^*)

と、期待しながら積善館へ・・・ 


つづく・・・


2015/04/15

感謝券で四万温泉に行ってきました~(群馬県の中之条町)


上野駅のさくらぱんだ(訂正:さくらとぱんだ)


ついに、感謝券を使う日がやってまいりました~

四万温泉へはJR中之条駅からバスに乗って行きま~す。



まずは上野駅から特急草津に乗って中之条駅まで行きます。

特急草津は新幹線を使って行くより少し安くて、乗換えもないので楽ちんです。

所要時間はほとんど変わらないので、上野から行く方は特急草津がおすすめです。



この前、草津温泉に行った時もこの電車を利用しましたが、平日なら自由席でも十分座れます。

前回はグリーンに乗りましたが、今回は自由席です。 なぜなら・・・?



グリーン車は横並びに3席(1席と2席に分かれる)でしたが、ここまで広い必要がなく・・・

また、明らかに草津に行くであろう旅行客のおばちゃん達がけっこううるさかったり・・・

すでに酔っぱらってるおじさんたちは宴会状態だったり・・・

酒やつまみの匂いが臭かったり・・・(いったい何を食べてるのか、心配になるほど)

全然、落ち着けませんでした。



今回の自由席は横並びに4席(2席と2席)でしたが、旅行客らしい人は少なく、

静かで、逆に落ち着けました。 安くて静か。おすすめです。


続きはまた今度。 つづく・・・

 


2015/04/09

ふるさと納税で米沢牛ステーキ!



こちら、このブログを始めるきっかけとなった米沢牛ステーキ

結論から申しますと・・・

これを食べ終わった後、また山形県長井市にふるさと納税してしまいました (*^。^*)




ふるさと納税の寄付先 : 山形県長井市

内容 : 米沢牛ステーキ用肉2枚400グラム(200グラム×2枚)

配送 : クロネコ冷蔵クール便で届きました。

申し込みから到着までにかかった期間 : クレジット払いで約1か月かかりました。



左上から時計回りに、

放射性物質(不検出)確認証明書、山形県長井市ガイドブック、米沢牛証明書、えんどう肉店の味のしおり


米沢牛証明書(コピー?)には、格付け 『A-5』 とある。 ヽ(^o^)丿

かなりテンションがあがりました。 


えんどう肉店の味のしおりも気になる。

しおりに載ってる米沢牛のみそ漬け・かす漬けも食べてみたい。

えんどう肉店のホームページを見てみると、ちょっと面白い。

『~さんの米沢牛が食べごろです。 ~さんの米沢牛が食べごろです。』 と、

その時期の食べごろが紹介されてる・・・ ( 食べごろって・・・?)

実際に食べてみると、確かに食べごろでした (*^。^*)


山形県長井市のガイドブックもなかなかいい感じです。

旅行に行ってみたくなりました。内容は後日、まとめサイトで記載しようと思います。

上のイラストは長井市のご当地キャラ 『バーニック・ナガイ』 

( 馬? 牛じゃないんだ・・・? どうやら、長井市は馬肉料理に力をいれてるらしい?)



さて、十分テンションが上がったところで、米沢牛ステーキを食べてみると・・・



か・・・硬い・・・! 

硬すぎて切れない!!

肉を切るのに、ぎりぎり、ぎぎっ、とでかい音がなるほど硬い!


すじがかなりあり、焼く前に筋切り調理が必要だったみたい。

見た目、すごく霜降りな感じでやわらかそうだったし、

ほかの方のブログでも、『やわらかくてジューシー』 と書いてあったので、

そのまま焼いてみたところ、失敗・・・。


でも、全部じゃありません。半分くらいは少し硬いくらいでした。

全体評価で言えば、やはり、硬すぎる肉でした。



一枚目でしっかり学習したので、二枚目は筋切りをしてから食べてみました。



味はとても美味しかったです!

筋切りした二枚目は、いい感じの硬さで、食べごたえもありました。

モモ肉とは思えないジューシーさ。 脂の甘さがまたすごい。

流石です、米沢牛。 筋があっても、また食べたくなるおいしさ。

ごちそうさまでした・・・




2015/04/05

ふるさと納税/長万部町の毛ガ二との戦い


毛ガ二にやられました・・・ (指の皮が細かく剥けてしまいました。)



長万部町から届いた立派な毛ガニさん。 

さて、どう調理するか。ボイルはしてあるけど、この後どうしていいものか・・・?

「毛ガニ・食べ方」で検索した結果、こちらのサイトにお世話になることにしました。


カニのさばき方はこちら ⇒





キッチンばさみで解体!  足がいっぱいあって大変!! 






身が・・・身が・・・けっこう詰まってる~

毛ガニってあんまり食べるところがないイメージでしたが、驚きです。






ここまでくるのにえらい時間かかりました。 気が付くと手が・・・大変なことになってました。




スーパーで買ってきたカニ酢。 180円くらいでした。

ちょっと酢がきつい感じがしました。 うちのボスがポン酢を足してみると、かに道楽の味になりました。(訂正:かに道楽に近い味になりました)

一人一ハイ、食べてお腹一杯になるくらい身がたくさんつまってました!

雄、雌の両方楽しめて二度おいしい!

ご馳走さまでした~



2015/04/03

長万部町から毛ガニが届きました~!


ふるさと納税の寄付先 : 北海道山越郡長万部町

寄付金額 : 10000円

内容 : おしゃまんべで販売されている中サイズの毛ガニ2ハイ(5000円相当)

配送 : クロネコの冷蔵便で届きました。 発砲スチロールの中に保冷剤といっしょに写真のようにはいってます。

申込みから到着までの期間 : ふるさとチョイスで申込みをして、郵便局払いで11日






箱の横に封筒が貼り付けてありました。(なぜか、まちづくり新幹線課から・・・?)

中には寄付の証明書が入っていたのですが、気づかずに捨ててしまいそうになりました。


で、毛ガニは生かと思ったら、ボイルでした。

冷蔵保存で2日以内に・・・と書いてありましたが、宅急便の発送日をみたら、本日が2日目でした。

いつから2日以内なのかわからなかったので、念のため本日中に食べきりました。

まあ、早く食べるに越したことはありませんが・・・

これは、一日でも受取に失敗するとまずい商品かと思われます。


がんばって受け取ろう!! つづく・・・



2015/04/02

ふるさと納税/西伊豆町の金目鯛のみそ漬けを食べる。



今日は金目鯛みそ漬けです。 いい感じで焼けたかと思います。

焼くときはクックパー(アルミホイル)を使いオーブントースターで焼きました。

焼き方はいつもお歳暮などでいただいている 『京都の一の傳』 さんの焼き方を参考にしました。

アルミホイルを使うので食後の片づけも楽ちん。


詳細はこちら ⇒







全部で5枚入っていましたが、写真のとおり、ちょっと薄めで小ぶりです。

5枚でも、二人前くらいといったところでしょうか。 追加のおかずが必要ですね。


やさしめのお味で美味しいです。 ご馳走様でした。

追加でクックパーのご紹介。




旭化成のクックパーは私のお気に入りです。

ホイルにも魚の絵が・・・かわいいのでテンション上がります。料理に気合いが入ります。